2012年03月28日

一旦おやすみ

どうせ年に数回しか書いてないダイアリーだけど、また気が向いたらどこかで改めて日記かきます。それまで一旦おやすみ。写真だけはアップしてるのでよければフォトライフのほうでも見ててください。

posted by カロリー at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月06日

ありがとう

今日は本文はありません。タイトルままです。
posted by カロリー at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月20日

日記が一週間遅れ。

すまぬ・・・すまぬ・・・! 今月は旅行の準備や親襲来なのでいろいろ忙しいのです。



だから先週のお祭りの写真だよ
自分用でない水笛を買いました。
いや、よく考えたらお金も出してない。水笛が買われるのを見てました。

最近はこういうマヨネーズのかけ方をマヨビームと呼ぶそうですね。若者言葉め!
posted by カロリー at 13:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月13日

はやいものでもう九月も半ばですよ

風はちょっと涼しくなった気はする。だが日差しは暑い! 差し引きゼロか!



犬もぐったり
室内なんですけどね?

阿佐ヶ谷駅から程近い所にあるアジアンキッチンの店がしゃれおつでおいしいですよ。みんなも適当に探して行ってみてね。
posted by カロリー at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月29日

栃木のすてきなトロッコ車両

この夏は引越しとか引越しとか引越しであまり遠出もできず・・・(長野は行ったけど!)。8月が終わる前に、せめて18きっぷのシーズンが終わる前にどこか1箇所くらいは行きたいなーって思ったりしたわけさ。



風っこ烏山号
烏山線というどこにあるかもわからないような超ローカル線を
風っこ号という普段どこにいるかもわからないようなトロッコ車両が走ると聞いて!
やってきちゃいました!

烏山線ってのは宇都宮のちょい北から東に向かって伸びる謎の路線なのですが、来てみるとこれがまた実にいい。田畑の中を爽快に突き進むトロッコ車両が気持ちいい。おまけに国鉄色キハ40もくっついてて一粒で二度おいしい日帰り旅でしたっと。
posted by カロリー at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月23日

山間の猫がお引越し。

忙しい忙しいといいつつ少し時間ができたのでふらっと山間の町へ。



看板猫ちゃんなで放題
どこの町にいっても猫はかわいいんですよ。

で、写真とは関係ないけどこないだ引越しをしました。阿佐ヶ谷北から南へひっこしました。大移動だな〜。
posted by カロリー at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月15日

8月のお盆の日曜日に

お台場に行かなかったのは何年ぶりだろう。思い出せない。



ぱんだはう、ではなくぱんだ珈琲店
左下で見切れているのは虎です。

最近の日課は荷造りと掃除です。もう時間的猶予はありません。
posted by カロリー at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月02日

まんがの道

日曜日。ふらふらふら〜っと南長崎のあたりを自転車で通りすがったので松葉というラーメン屋さんに行ってみたのだ。



らーめん
ただのラーメン・・・?

ただのラーメンではないよ! これは漫画の巨匠達が愛した由緒正しいラーメンなんだよ! だから普段ラーメンとか食べられない体だけど今日は特別! スープまでおいしくいただきました!
posted by カロリー at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月01日

宇治金時?

土曜は雨が降りそうな天気の中、傘を持って自由が丘へ。結果的に夜まで雨が降らなかったことを前向きに喜ぶべきか、傘が無駄になった事を後ろ向きに嘆くべきか。



和かーふぇ
カキ氷を食べたんだけど写真はなんとなく鉢植え

で、古桑庵という和カフェで宇治金時カキ氷を頼んだのだけれど出てきたのはどう見ても宇治カキ氷。金時はどこへ?と氷を掘り進んでいったら無事底に埋まっておりました。できれば初めから上に乗せておいてもらえると安心するよね!
posted by カロリー at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月27日

あつこは悪くない

(昨日の写真の続き?)突然だけどE-P3を発売日に買ってしまったのでさっそく試写というものにいってきたぜhehehe。とはいえただの夜道を撮ってもアレなんで久我山の湯の花まつりというものに行ってみたんだぜhehehe



この湯をかぶると1年病気にならない、といわれても・・・
この湯気・・・!

写真を撮ってたらそばにいた女子高生が友達に「あつこは悪くないって!アンチがあつこのせいにしてるだけだって!」と力説していた。ああ、あれか、イケメンパラダイスのことか!
posted by カロリー at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月26日

写真ブログという形で再開をこころみてみる。

やっぱ写真はアップロードサイトにアップするだけではあまり意味がないと気づく2011年の夏。だから1回ごとに1枚だけアップするような形で日記を再開してみようと思うよ。どや!(間違った使い方)



お父さん?
久我山で見かけたお父さん。どうでもいいけど久我山ってどのへんが山?

posted by カロリー at 01:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年03月29日

おひさしぶりなうです。

どうせなら1年くらいほったらかしておこうかとさえおもったカロリにゃんダイアリーですがなんか日本中が大混乱状態になってしまったので勢いで復帰してみました。え、関連性がない? いいんだよ復帰の理由なんて!

ひさびさなのでこれだけです。あ、せっかくなんで写真くらいは貼っておきますね、リンクで。



春!
はやくいろいろな心配事から開放されますように!

posted by カロリー at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年07月31日

7月全部(後半編)

罪悪感につつまれながらまとめ日記ラストなのだ。

16日:アマガミを頑張って見てみたが・・・(ノーコメント)

17日:なんと公開初日からアリエッティを見にいってぃ。いつからそんなジブリ大好きっこに? 内容はポニョと違ってストレートで助かりました。あとアリエッティかわいい。

21日:今年の夏はいくらなんでも暑すぎると思い去年のログを見てみたのだけど確かに去年はそんな事はほとんどいってなかった。楽しそうだった。うらやましかった。

22日:テレビで噂のショクダイオオコンニャクを見にいく方法を模索。小石川なんて行ったことないし同じような野次馬は多そうだし、とりあえず下見にいこう。

23日:


くちから たらしている もうれつに くさい ニオイが
いや、そんなに匂いはしなかったよ?
植物園なので他の花の匂いも強いし。


24日:い、いつかちゃんがなんかひどくあたまのわるそうなこになっている!(テレ東をみながら)

25日:


なつかしのEF55
夏なので高崎車両まつりとかいく。
暑いけど旧客車で弁当とか食べることができて大満足


27日:モテキガールズサイド後半を読んだけど、漫画のほうのいつかちゃんもなんかおかしく・・・どうしてこんな・・・

31日:槇原敬之 SYMPHONY ORCHESTRA CONCERTのチケットが当たった!やったー! 5年前のコンサートは後から知ったので今回のをとても楽しみにしていたのですよ。
posted by カロリー at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年07月14日

7月全部(前半編)

2日:日本で一番酒に弱いのは三重県民という統計をみてしまったのでこれからは酒を薦められるたびにそう説明していきたい。三重県出身者はコーラが似合うのだよ。

5日:仕事中に甘さがほしくてミルキーを買ってきて噛んだらつめものが取れた。高いミルキーになった。ていうか痛い。金の話はあとだ。

7日


会社に笹が無かったので
笹を買ってきて勝手に七夕祭り。


9日:ストパン二期を頑張って見てみたけど・・・

11日:戦国BASARA二期を見てみたけど・・・ ま、まあこっちはなんとか。頭が痛くなるけどなんとか。

14日:あれっ、例年なら8月はいってもまだぐずついた天気なのに今年はもう梅雨明け・・・? これが異常気象ってやつなのか・・・?
posted by カロリー at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月30日

6月全部(後半編)

で、後半編。2ヶ月前の事をいまさら書くことになんの意味があるのかは不明だ。

17日


今年も鎌倉で紫陽花をみるわけだ
綺麗なわけだ。いろんなものが。


19日:調子にのってオランダ戦も見てみたが、まあ善戦というか惜敗というか。結果がわかってるのにアレなんだけどあとはデンマーク戦に期待することにした。

20日:阿佐ヶ谷でカレー屋といえばクマリなのだけど近所にランチ700円なネパールカレー屋ができてしまいやや浮気中。サラダとラッシーもつくから浮気はやむをえない。

22日:朝なんとなくNHKを見たらるるるの歌というトラウマソングが。な、なんだこれ、バッドエンドだし陰鬱だし、こんなのをNHK教育は朝から教育目的で放送しているのかー!

25日:W杯予選?最終戦を見てから自転車で出勤。体はきつい、外は暑い。でも日本の勝利を見れたのでよいのだ・・・決勝進出の瞬間をこの目で見れたのだから・・・

30日:結構長かったW杯の日本代表祭りもこうやってまとめてしまうと一瞬なのだなあ。ウルグアイは強かった。あれ、パラグアイだっけ? 一ヶ月前の事だからもう忘れ・・・
posted by カロリー at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記